2020年、ノーベル化学賞は、やっぱり、クリスパーキャス9か!

ノーベル化学賞は、とる!とる!と言われていた、クリスパーキャス9だった。
2012年にサイエンスに発表された。それから、世界中で研究に使われている。
中国では、ヒトのゲノム編集も行われた。

細菌のゲノムには、繰り返し配列がある。
実は、この奇妙な繰り返しのゲノム構造を最初に発見したのは、日本人研究者であったが、当時(1987年)、その機能が解明されず注目されなかった。
その後、繰り返し構造にはさまれて、ウイルスDNAが組み込まれていることがわかった。

さらに、微生物学の女性研究者シャルパンティエ氏は、この回文状構造(上から読んでも下から読んでも同じように読める構造を回文構造と呼ぶ)の機能を解明した。

この構造体の機能は、細菌が持つウイルス感染への抵抗力を発揮するための仕組みであることが証明されたのだ。
細菌にウイルスが感染すると、ウイルスにのっとられないように細菌は自らのゲノムに組みこんだ過去のウイルスDNAからRNAを作製して、ウイルス増殖を抑える。
細菌が持つウイルス制御の仕組みである。
つまり、細菌は、ウイルスDNAを内在させて、いざという時に、その記憶を生かすのである。

女性化学者のダウドナ氏が回文構造とキャス9(制限酵素)を組み合わせた。
RNAに制限酵素をつなげることで、ゲノム編集を可能にした。

それまでも制限酵素を使ったゲノム編集は行われていたが、制限酵素の蛋白が標的DNAを認識して結合する従来の方法に対し、クリスパーキャス9の場合は、蛋白ではなく、細菌由来のRNAが、標的DNAとの結合を担う。
その結果、塩基と塩基の結合となるため、確実に塩基同士がミスをせず、目的のターゲットへ結合することが可能となる。
これが、クリスパーキャス9の画期的な部分だ。

ユーチューブを見ると、すらりとボーイッシュなダウドナ氏の講演がいくつもでてくる。
ダウドナ氏が、シャルパンティエ氏を持ち上げる紹介もでてくる。
講演中のダウドナ氏は、「どこからでも質問して!」と言う感じで、生き生きしている。

細菌のような原始的な生き物でも、ウイルス感染を防ぐためのすごい免疫機能を持っている驚きから、クリスパーキャス9研究が始まったとの研究経緯がユーチューブで見れる。
ダウドナ氏は、とっても、カッコイイ。
ユーチューブは何度でも再生できるから、この分野を勉強したい人にはおすすめだ。

しかし、新発見にはつきものの訴訟問題では、この研究も揺れている。

女性二人のいるUCバークレーに対し、MIT、ハーバード間の三つ巴で利権で争っていて、今も決着はついていないそうだ。

新発見をしたら、徹底的に戦うエネルギーが必要だ。




スポンサーサイト



コメント

味噌マニアさん

気まぐれぺルドン
(味噌マニア
2020年10月13日 12:48 PM
ばあさん、町医者でも知ってるはずのapoplexy乗ってこない。お高く止まってるのか、そんな言葉も知らない
睾丸鞭なのか)

好みだが上品ではない・・・

Ooboe別嬪上鳥君さん

気まぐれぺルドン
そろそろ韓国製のスマホ、買い替える時期ではありませんか・?
もう少し待てば、少し安い新製品が出るって噂ですよ・・・

Ooboe
学さん、

すみません、パートナーがhidetarouさんに確認してもらったら、正常だそうで、
私のスマホがおかしいみたいです。
お騒がせしてごめんなさい。

Ooboe
学さん、へ

10月12日エントリ記事も
変ですね、
学さん、の機器の問題でしょうか?
それとも、
私のスマホだけの問題でしょうか?
学さん、応答して下さいね。

味噌くそさん

気まぐれぺルドン
(味噌マニア
2020年10月12日 4:22 PM
にせ細胞は暴かれて、虚言娘と恍惚ばあは地の底へ)

自己否定してるのかな・?
松茸食べれなくて、要求不満になっているのたな・?・・・

はなさん

気まぐれぺルドン
(はなさん 10月12日
何はともあれ「考察学とみ子ブログ」において、女性差別発言を繰り返し述べ、女性を何はともあれ「考察学とみ子ブログ」において、女性差別発言を繰り返し述べ、女性を貶める品性下劣な下ネタコメント(いまではそのようなコメントしか投稿されていないが)を繰り返し承認している学とみ子氏の発言として違和感を禁じ得ない。ト(いまではそのようなコメントしか投稿されていないが)を繰り返し承認している学とみ子氏の発言として違和感を禁じ得ない)

貴女もお嬢さん学校を卒業して、男性差別発言を繰り返し述べ、男性を貶める品性下劣な下ネタコメントを乱発してみては如何でしょうか・?鬱積された精神から解放され、真の対等と自由を謳歌出来ますよ、とフロイトなら啓蒙するでしょう。
Plus99%さんは、その先駆者です。尊敬に値します・・・

Ooboe
学さん、へ

この次のエントリー10月9日記事
(ため息~くり)が、
変な記事に改悪されてます。
私のスマホのせいかしら?
ブロブ荒しみたいですね
こんなこと、可能とは、、、

Ooboe別嬪上鳥君さん

気まぐれぺルドン
僕は甲賀流であれ、伊賀流であれ、受け身は上手いのです。何時も下敷きになってますから・・・

Ooboe
気まぐれペルドンさん、

上四方固めは、やめにします。
それより、あなたには、古賀流で投げ飛ばしますから、受け身の稽古なさるよう。

Ooboe別嬪上鳥君さん

気まぐれぺルドン
これはこれは 二畳茶室の姫が表れた。
僕の経験では、乱雑に置いた書籍・史料、乱雑なようで当人の頭中では、それなりに整頓されていて、それを自分以外の者が整理整頓すると、全く手がかりがない世界になってしまい、茫然となる。

今度のノーベル化学賞受賞の二人の女性、神の左手になるのか、右手になるのか、分からない。その切っ掛けに日本人の研究者が居た、一枚噛んでいたという点で、日本人の世界での役割を連想出来て、ご機嫌な事には違いない。

Ooboe別嬪上鳥君さんの整理整頓が、新しい画期的な発見に繋がるかも知れない。二畳茶室上四方固めが待ってますよ・・・

Ooboe
お久しぶりです。

パートナー氏のお引っ越しの手伝い
彼は
収集資料整理が下手なので、大変でした
やっと整理のメドが着きました。

今年のノーベル賞、ゲノム編集を
開発した、女性研究者のお二人
素晴らしい成果、だったのですね。
私、ゲノム編集と言う言葉は、耳にしてましたが、言葉だけからは、あまりいい響きを感じなかったので、スルーしてました。

学さん、紹介のダウドナ教授のメッセージ
を閲覧して、その成果を理解したくなりました。ウイルスに対する生命の防御免疫機能の絶妙さを、解明し、それを人為的に
そのシステムを応用、簡便な方法を編み出した成果は、計り知れないようです。

しかし、オフターゲットというリスク
や、人為的悪用の懸念も心配です。
ダウドナ教授は、専門家だけでなく、
一般人も参加して、社会にとってより良い
技術と成るようにと、訴えてましたが、

科学解明行為成果に善悪はありません
湯川秀樹を始め科学者は
ただ、そこに客観的事実が存在することを
解明しました。しかし、その成果を社会に応用する段階で、善悪の両面が発生して
しまいます。

ですのでゲノム編集技術も
悪の面が拡大しないよう、事前の
体制を世界で速めに築いて行って
欲しいものです。




非公開コメント